イベントカレンダー(検索・一覧)

イベントカレンダー/トップに戻る
実施日 イベント・講座 概要
23/04/01
8期乙女高原自然観察交流会 第1回

<学習機会情報>
<社会生活/自然・環境>

定期的に行う自然観察会です。環境省・日本自然保護協会の里地里山調査の一環・ヤマアカガエル産卵調査を兼ねます。9:00道の駅「花かげの郷まきおか」集合。午後3時ごろ解散。※弁当を持参してください。※行事保険には未加入です。個人の責任でご参加く ...
23/04/01
山本晴美 歌とトークライブ 生きるちからvol.9「僕に見えるもの」

<学習機会情報>
<文化・教養/その他>

あなたの人生が、誰かの生きるちからになってゆく歌語りの旅で出会った素敵なゲストに「今のあなたになるまでの人生」をお話しいただき、その「生きるちから」をひもとく、おしゃべりと音楽で綴るトークライブです。ゲスト:淺川 那由多 氏「僕に見えるもの ...
23/04/01
木管楽器とピアノの響き〜内田夢美と贈るプーランクの調べ〜

<学習機会情報>
<文化・教養/音楽>

【プログラム】オーボエとピアノのためのソナタエディット・ピアフを讃えてオーボエ、ファゴットとピアノのためのトリオ愛の小径ノヴェレッテ 第1番(木管五重奏)木管五重奏とピアノのための六重奏
23/04/01
23/04/02
演劇ユニット ゼロ企画 チャレンジ公演「紙風船」

<学習機会情報>
<文化・教養/諸芸・娯楽>

23/04/02
23/07/17
23/12/23
★キッズ&ママののんびりいこうよコンサート

<学習機会情報>
<文化・教養/音楽>

23/04/07
【申込締切】春期2:春のビオラミニリース
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/その他>

美しく乾燥させた春のビオラでミニリースを作ります。今年の干支のうさぎビオラも入れます。15cm四方のBOX額に密封して美しい色のレカンフラワーを長く楽しみましょう。持ち物:工作用ハサミ※申込締切:4月2日(日)
23/04/07
23/05/13
23/06/02
【開催中止】春期3:粘土で作る、かわいく飾れる練り切り
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/その他>

※本講座は講師の事情により中止となりました。ご了承ください。※受講希望日を備考欄に入力してください。大人になるとなかなか触ることが少ない粘土。その中でも手触りの良い樹脂粘土を用いて、本物そっくりの和菓子の練り切りを作ります。完成した練り切り ...
23/04/07
23/04/14
23/04/21
23/04/28
春期1:石橋湛山と山梨
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/人文・社会科学>

今年は石橋湛山没後50年である。世界的な危機、政治の劣化の中、湛山の評価が高まっている。中学時代に書いた「石田三成論」等の文章、昌福寺と長遠寺、甲府一高との関わりなどを通して、石橋湛山と山梨の関わりを考えたい。持ち物:浅川 保著 『偉大な言 ...
23/04/07
23/05/11
23/05/12
23/06/08
23/06/09
【キャンセル待ち】春期4:体幹ストレッチ教室
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<スポーツ・レクリエーション/その他>

※本講座は現在、全日程ともキャンセル待ちとなっております。ご了承の上お申し込みください。※受講希望日を備考欄に入力してください。体幹とは胴体部分のことです。特に肩甲骨、背骨周りの筋肉がしっかりすると背骨が伸び、姿勢が良くなります。さらに腰か ...
23/04/08
真嶋雄大の面白クラシック講座【演奏会】来日25周年!イリーナ・メジューエワ(ピアノ)のショパン

<学習機会情報>
<文化・教養/音楽>

第3回 【演奏会】来日25周年!イリーナ・メジューエワ(ピアノ)のショパン
23/04/08
スミレ観察会
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/自然科学>

健康の森園内に自生するスミレの種類や特徴を学ぶ観察会
23/04/08
23/05/14
23/06/10
春期8:紙のステンドグラス「ローズウィンドウ」を作ろう
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/美術・書道>

※受講希望日を備考欄に入力してください。ローズウィンドウとはドイツ発祥のペーパーアートです。制作工程の繊細さ、色彩、幾何学模様に魅力が詰まっています。光のアートに触れてみませんか?※1回で1作品作ります。ご都合の良い日をお申込みください。※ ...
23/04/08
23/05/14
23/06/11
春期7:オリジナルハーバリウムを作ろう!
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/諸芸・娯楽>

※第1回(4/8)は申し込みを締め切りました。ご了承ください。※受講希望日を備考欄に入力してください。植物標本を作製するための技術をベースとしたインテリアフラワーです。お好きなボトルに花材や季節に合わせた様々な素材を使い、私だけのハーバリウ ...
23/04/08
23/05/19
23/06/09
23/06/24
【開催中止】春期6:とにかくかわいいフェイクスイーツ
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/その他>

※本講座は講師の事情により中止となりました。ご了承ください。※受講希望日を備考欄に入力してください。「これ本当に粘土で出来ているの?」といわれるくらい、本物のスイーツそっくりです。あま〜い香りがしそうだけど、食べられないお菓子♡ ...
23/04/08
23/05/28
23/06/24
春期5:ファシリテーション・対話を体験で学ぼう
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<職業生活/その他>

風通しの良い組織をつくりたい、信頼関係のあるチームを作りたい、有意義な話し合いの時間をつくりたい。日常にあるコミュニケーションをより良いものにするために、私たちが取り組めることをワークショップ形式で学びましょう。持ち物:筆記用具※バインダー ...
23/04/09
やまなし邦楽合奏団「響鳴」第15回記念定期演奏会

<学習機会情報>
<文化・教養/音楽>

プログラム詳細・出演団体詳細はチラシ画像をご確認ください。
23/04/09
★チャレンジ博物館1 「縄文時代の石製耳飾づくりにチャレンジ」
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/人文・社会科学>

小中学生と保護者を対象としたものづくり教室〜チャレンジ博物館〜の1回目です。縄文時代の女性のおしゃれアクセサリーの一つ石製耳飾を、紙やすりで削って作り、首飾りにアレンジします。 受付開始:3月9日(木)〜※ 時間等詳細については開 ...
23/04/09
23/05/13
23/06/11
春期10:糸かけ数楽アートにチャレンジしてみよう!
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/諸芸・娯楽>

※第2回(5/13)は中止となりました。ご了承ください。※受講希望日を備考欄に入力してください。糸かけアートとは板、釘、糸から作り出されるとてもシンプルで、ちょっとした算数や数学の要素が入った数字と色のアートです。点と点から線に、線が曲線に ...
23/04/09
23/05/14
【申込締切】春期9:英語で歌おう!ウクレレ体験会
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/音楽>

当講座は申し込みを締め切りました。ご了承ください。※受講希望日を備考欄に入力してください。2023年もウクレレで楽しみましょう。今回はディズニーソングを英語で演奏してみましょう。ウクレレに興味ある方、歌好きな方、音楽で豊かな気持ちになり心も ...
23/04/10
23/05/22
春期11:ZUMBAGOLD
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<スポーツ・レクリエーション/その他>

※受講希望日を備考欄に入力してください。ZUMBAのリズムとステップを、フィットネス初心者、ダンス初心者、活動的に行動する中高齢者の方など、ダンスが苦手でも大丈夫、分かり易く楽しめるプログラムです。ラテンの音楽に合わせてゆったりと踊ります。 ...
23/04/11
23/05/09
23/06/12
春期12:トールペイント体験教室
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/諸芸・娯楽>

※第1回(4/11)は中止となりました。ご了承ください。※受講希望日を備考欄に入力してください。タオルハンガーにパンジーやカモミールなどを描き素敵に仕上げます。持ち物:筆洗バケツまたは空きびん、牛乳パックを開いたもの、ボロ布、エプロン※申込 ...
23/04/11
23/05/09
23/06/13
23/07/11
23/07/25
23/09/26
23/10/10
23/11/07
23/12/12
24/01/09
『源氏物語』を読む
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/言語・文学>

『源氏物語』に語られ、ことばによって紡ぎ出された人間の営みは、どのような立場にあろうと時代に即して生きなずみながらも生きるほかはない、そう宿命づけられた魂と思索の軌跡を、いかなる時代においても変わることのない真理として、発信し続けてきまし ...
23/04/12
武田信玄、その後世への影響力

<学習機会情報>
<文化・教養/人文・社会科学>

信玄没後450年記念講演会今も人気のある信玄公。その人気の源はどこにあるのか。次代の変遷をたどりながら探究します。
23/04/12
春期13:洋風つまみ細工・はじめての丸つまみ体験
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/諸芸・娯楽>

基本の丸つまみを覚えながら、春色の可愛らしいコサージュを作ります。初心者でも作りやすい布サイズ・折りやすい布で普段使いのアイテムとして製作します。持ち物:先のとがったピンセット、ハサミ、お手拭き(ウエットティッシュ可)、接着剤
23/04/12
23/04/26
【申込締切】春期15:だれでも弾ける「二胡」の体験講座
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/音楽>

※本講座は申し込みを締め切りました。ご了承ください。第1回 二胡の持ち方、音の出し方と音階の練習第2回 簡単な曲の弾き方を学び、全員で合奏する持ち物:二胡(お持ちの方)※楽器はこちらで用意します。お持ちの方はご持参ください。※申込締切:4月 ...
23/04/12
23/05/10
23/06/14
春期14:「リーダーのための動機づけ面接(実践編)」からリーダーシップを学ぶ
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<職業生活/その他>

この講座は「リーダーのための動機づけ面接(実践編)」(発売:幻冬舎)の著者が、書籍の内容を解説し、職場で実践するための勘所をお伝えします。リーダー(管理職など)としてリーダーシップ力を向上したい方、これからリーダー(管理職など)を目指す方に ...
23/04/12
23/05/10
23/06/14
23/07/12
23/08/02
23/09/13
社会貢献活動講座・前期 
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<社会生活/その他>

この講座では、社会課題とその解決のヒントを得て興味のある課題を研究し、できる範囲で社会貢献活動に資することを学びます。受講生仲間との交流や地域で活躍する方を招請して話を聞き人生の視野を広めます。また、立教セカンドステージ大学(50歳以上の ...
23/04/13
23/05/11
23/06/15
春期16:TAIKAN(体幹)トレーニング(ビギナー)
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<スポーツ・レクリエーション/その他>

※受講希望日を備考欄に入力してください。〜カラダの奥深くに眠るTAIKANの為に〜自分の身体を知ってもらい、自分でできるボディメンテナンスを学びます!基礎トレーニングからのビギナー、ステップアップと笑顔で楽しみながらレベルアップしましょう。 ...
23/04/14
23/04/15
清里インタープリテーション体験会 〜自然の魅力に気づいて・感じて・体験しよう〜
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<社会生活/自然・環境>

=========================================================================== 清里インタープリテーション体験会 〜自然の魅力に気づ ...
23/04/15
Zoom開催・オンライン子育てセミナー「ストレスに負けない子に育てる〜新しい環境と子どもの気持ち〜」

<学習機会情報>
<家庭生活/子育て>

内 容 : テーマに沿った講師のお話気になることを質問できる時間もあります個別相談 : 受講者無料 (30分/人)※ご自身のスマートフォン・パソコンからZoomにアクセスしてください。詳細は担当者よりご連絡いたします。
23/04/15
三遊亭好楽×桂宮治 落語会 寄席韮崎亭

<学習機会情報>
<文化・教養/諸芸・娯楽>

テレビでおなじみの「好楽師匠」とホール初登場「宮治師匠」による大爆笑必至な落語会をご期待ください!出演・・・三遊亭好楽 桂宮治 他
23/04/15
23/04/22
23/04/29
23/05/06
【キャンセル待ち】春期17:データベース超入門
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<職業生活/情報・パソコン>

※第2回(4/22)は講師都合により中止となりました。ご了承ください。※本講座は現在キャンセル待ちでのご案内となります。ご了承の上お申し込みください。データベースを使ってみたいけどよくわからない、OfficeのAccessで挫折した等々の方 ...
23/04/15
23/04/22
23/05/20
23/06/10
春期19:家族民事信託が良く解かるセミナー
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/その他>

※第3回(5/20)の申し込みは締め切りました。※受講希望日を備考欄に入力してください。第1回 認知症と成年後見制度の現実第2回 制度の仕組みとメリット第3回 費用と活用の具体例第4回 相続が始まる前に準備すること※申込締切:各回3日前 ※ ...
23/04/15
23/04/22
23/05/20
23/06/10
春期18:「がん」の学校
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<社会生活/福祉・保健>

※第3回(5/20)の申し込みは締め切りました。第1回 がんって何もの?第2回 がんと診断されたらどうすべき?第3回 現在のがん治療について第4回 生活習慣を見直そう!※申込締切:各回3日前 ※3名以下の場合は開講しません。※医学的見地から ...
23/04/15
23/05/07
23/05/17
23/05/28
23/06/10
23/06/24
武田の杜で森林セラピー
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<スポーツ・レクリエーション/野外活動>

<span style="font-size:12.0pt;font-family:"MS 明朝",serif;
mso-ascii-font-family:Century;mso-ascii-theme-font:minor-latin ...
23/04/15
23/05/20
23/06/17
23/07/15
23/08/19
23/09/16
23/10/21
23/11/18
23/12/16
24/01/20
24/02/17
24/03/16
ボランティアによるお庭の見どころガイド
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/自然科学>

四季折々の博物館のお庭を散策します。
23/04/16
ヤマアカガエル産卵調査 第2回

<学習機会情報>
<社会生活/自然・環境>

環境省・日本自然保護協会の里地里山調査の一環です。9:00道の駅「花かげの郷まきおか」集合。午後3時ごろ解散。※弁当を持参してください。※行事保険には未加入です。個人の責任でご参加ください。
23/04/16
鳥獣保護ボランティア説明会
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/自然科学>

野生鳥獣保護ボランティア希望者に鳥獣保護の対処方法等を説明します。
23/04/16
23/05/14
23/06/18
23/07/09
23/08/20
23/09/17
23/10/15
23/11/19
23/12/17
24/01/21
24/02/25
24/03/17
中途失聴者・難聴者のためのコミュニケーション教室
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<社会生活/福祉・保健>

23/04/16
23/05/20
23/06/04
【キャンセル待ち】春期22:学校では教えてくれないお金の授業
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/生活技術>

※第3回(5/20)は申込締切りました。第4回(6/4)は現在キャンセル待ちでの受付となっております。ご了承の上お申込みください。※受講希望日を備考欄に入力してください。第1回 100円からはじめる少額投資と老後資産運用のコツ(4/16 ...$
23/04/16
23/05/21
23/06/18
【キャンセル待ち】春期20:みんなのインプロ2023春
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/諸芸・娯楽>

本講座は3回とも定員に達したため、現在キャンセル待ちでお申し込みを受け付けております。ご了承のうえ、お申し込みください。※受講希望日を備考欄に入力してください。インプロ(即興劇)を学ぶことのよさは、予期せぬ事態でパニックにならず、楽しみなが ...
23/04/16
23/06/10
【キャンセル待ち】春期21:気軽に楽しむアロマとハーブのクラフト講座
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/諸芸・娯楽>

※第1回(4/16)はお申し込みを締め切りました。ご了承ください。※第2回(6/10)は現在キャンセル待ちでのご案内となります。ご了承の上お申し込みください。※受講希望日を備考欄に入力してください。アロマテラピーやハーブに親しむ入門者向け講 ...
23/04/18
Zoom開催・オンライン子育てセミナー「手をかけるところと、見守るところ〜年代別の自立を上手にサポート〜」

<学習機会情報>
<家庭生活/子育て>

子どもにはつまずきや失敗をして欲しくないからと、つい口や手を出してしまっていませんか?本当に子どもの為になるサポートを、経験豊富な講師が丁寧にお話します!※ご自身のスマートフォン・パソコンからZoomにアクセスしてください。詳細は担当者より ...
23/04/18
23/04/25
23/05/23
23/06/20
23/06/27
『枕草子』を読む
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/言語・文学>

王朝を代表する随筆『枕草子』は、類聚的章段、随想的章段、日記的章段と、性格を異にする章段によって構成されていますが、それこそが、王朝の百科事典ともいわれ、多くの情報発信力を持つ作品である所以ともなっています。今年度は、日記的章段を三巻本で ...
23/04/19
23/05/17
23/06/21
春期23:こころのカフェ〜心に癒しと栄養を補給してしなやかに生きる〜
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<社会生活/その他>

※受講希望日を備考欄に入力してください。この講座では、講師から心に関する身近な知識・スキル・話題を提供して、自分の心に癒しと栄養を補給して、しなやかに生きられること、あなたが関わる人の心に、癒しと栄養をプレゼントできることの二つを目指します ...
23/04/20
Zoom開催・オンライン子育てセミナー「子どものやる気を育てよう〜新しい環境を乗り越える〜」

<学習機会情報>
<家庭生活/子育て>

春は入学・進級などで、子ども達は期待と不安を感じていることでしょう。わが子のやる気を引き出すために、大切なことをお伝えします。※ご自身のスマートフォン・パソコンからZoomにアクセスしてください。詳細は担当者よりご連絡いたします。
23/04/20
23/04/21
春期26:Excelの基本操作の学習
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<職業生活/情報・パソコン>

Excelを使ってグラフの作成、よく使う関数の利用、シートの操作を学習しましょう。Excelバージョン2013以上がインストールされたパソコンをご用意ください。※連続講座のため、お申込みは2回とも参加できる方に限ります。
23/04/20
23/04/23
23/04/26
23/04/29
NPO法人チャリティーサンタ甲府支部 君も #春からサンタ!

<学習機会情報>
<家庭生活/その他>

23/04/20
23/05/11
23/05/25
春期25:マクラメワークショップ
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/諸芸・娯楽>

第1回(4/20)は定員に達したため、現在キャンセル待ちでお申込みを受け付けております。ご了承のうえ、お申込みください。※受講希望日を備考欄に入力してください。マクラメ編みを通じてハンドメイドの楽しさと「自分の好きなもの」で満たされていく豊 ...
23/04/20
23/05/18
23/06/15
春期24:手作りベビーシューズ試作体験!
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/その他>

第2回(5/18)は中止となりました。ご了承ください。※受講希望日を備考欄に入力してください。子どもや孫にベビーシューズを!と考えている方へ。ベビーシューズの手作りを体験できます(5pタイプ:片足)。製作後はキーホルダーになるのでバッグ等に ...
23/04/22
【森の教室】春の野山を歩こう〜ウォーキングと植物観察〜
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<社会生活/自然・環境>

森の教室の裏山を講師とともに、春を見つけながら歩きましょう。※持ち物:飲み物、裏山を歩ける靴、雨天時は雨具
23/04/22
鉱毒悲歌そして今 上映会とトーク会

<学習機会情報>
<文化・教養/その他>

「鉱毒悲歌」続編ドキュメンタリー映画「鉱毒悲歌そして今」上映会と谷博之さんトーク会
23/04/22
真嶋雄大の面白クラシック講座 地味ではないぞ、メンデルスゾーン

<学習機会情報>
<文化・教養/音楽>

第4回 地味ではないぞ、メンデルスゾーン
23/04/22
23/04/23
ものづくり教室 原始古代の技に学ぶ1「トンボ玉作り」
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/人文・社会科学>

16歳以上の一般を対象としたものづくり教室〜原始古代の技に学ぶ〜の1回目です。古代エジプトで生まれ、縄文時代の終わり頃には日本に伝わっていたガラス玉。今回はその歴史を学び、古代から行われている巻き取り技法で、かわいい模様入りのトンボ玉を作り ...
23/04/22
23/04/29
23/05/13
23/05/20
春期27:ワルツとルンバを踊る楽しさを実感しよう
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<スポーツ・レクリエーション/ダンス>

毎回講座の前半では基礎の復習。踊る楽しさを経験してゆきます。後半ではダンスの技術に磨きをかけ、上達を目指します。
23/04/22
23/05/07
23/06/17
里親相談会

<学習機会情報>
<家庭生活/子育て>

子どものための里親さんを探していますさまざまな事情で家族と暮らせない子どもがいます。こうした子どもと一緒に暮らしませんか。ぜひ、お気軽にご参加ください。内容:里親養育制度と里親になるためのご案内、ご相談◇4/22(土)11:00〜17:00 ...
23/04/22
23/05/13
23/06/03
23/06/10
23/06/17
23/06/24
23/07/01
22/07/08
23/07/22
Switched-on Ireland &ampamp;#8210; Tune into English(中級・英会話)前期
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/言語・文学>

A class for intermediate learners at which you can improve your English with easy, everyday
situations. The 10 basic ...
23/04/22
23/05/27
23/06/24
23/07/22
23/08/26
23/10/28
23/11/25
24/01/27
24/02/24
かいじあむ古文書講座
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/人文・社会科学>

はじめて古文書を読む方を対象とした、古文書(崩し字)解読の講座です。
23/04/23
ぴゅあ名画座「ココ・シャネル 時代と闘った女」上映会
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<社会生活/男女共同参画>

現在も、圧倒的ハイブランドとしてファッション界に君臨する「シャネル」。創設者ココ・シャネルは、女性の服装をそれまでの古き因習から解き放ち、20世紀の「新しい女性」の象徴となった。本作品は、シャネル没後50年、No.5誕生100年を記念して公 ...
23/04/23
思春期のこころに寄り添って〜支援の現場から見えること〜

<学習機会情報>
<社会生活/教育>

エンパワメントアフロッキー主催講演会 お話とワークショップ「思春期のこころに寄り添って〜支援の現場から見えること〜」★講演会終了後、15:10〜16:00NPO法人エンパワメントアフロッキー2023年度総会を開催します!
23/04/23
まなびぃ交流倶楽部「障がい者のためのわくわくタイム!2023」【民謡レクリエーション編】
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<スポーツ・レクリエーション/レクリエーション>

第1回 民謡レクリエーション編「民謡を歌っておどろう!」わくわくタイム!は、障がいをお持ちの方のための、安心して楽しく学ぶことができる場です。今年度も様々な楽しいプログラムを用意しています。第1回は民謡レクリエーション編です。炭坑節や甲州よ ...
23/04/23
23/05/21
23/06/25
春期28:ホワイトボード・ミーティング 気軽な勉強会
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<社会生活/その他>

※講師都合により日程が変更となりました。よくご確認ください。※備考欄に参加希望日をご入力の上、お申込みください。ホワイトボードを使って楽しく対話しませんか?ファシリテーションスキルを学べます。仕事や地域活動、日常生活など様々な場面で活用でき ...
23/04/24
23/04/25
23/04/26
無料3daysチャレンジ オンライン時代必修!60秒であなたの魅力を伝える自己紹介
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<社会生活/その他>

3日間、ZoomミーティングSNSでライブ配信を視聴しながら、実践を織り交ぜて進行します。コメント投稿で交流できます。話し方向上の方法をお伝えします。まずはLINE公式アカウントに登録してください。スケジュールなどもお知らせします。登録はこ ...
23/04/27
23/05/25
23/06/29
春期30:TAIKAN(体幹)トレーニング(ステップアップ)
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<スポーツ・レクリエーション/その他>

※備考欄に参加希望日をご入力の上、お申込みください。〜カラダの奥深くに眠るTAIKANの為に〜自分の身体を知ってもらい、自分でできるボディメンテナンスを学びます!基礎トレーニングからのビギナー、ステップアップと笑顔で楽しみながらレベルアップ ...
23/04/27
23/06/29
【キャンセル待ち】春期29:心に働きかけストレスをアウトプットするヨガ
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<スポーツ・レクリエーション/その他>

※第1回・第2回ともに定員に達したため、現在キャンセル待ちでの受付となっております。ご了承の上お申込みください。※備考欄に参加希望日をご入力の上、お申込みください。心にこもった嫌なこと、辛い事やイライラする感情などを、呼吸に合わせて身体を動 ...
23/04/28
【開催中止】春期31:発達障がいの方向けフェイクスイーツ教室
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<文化・教養/美術・書道>

※本講座は中止となりました。ご了承ください。10分程度で簡単に作成できるフェイクスイーツです。今回は放課後等デイサービスで人気だったイースターのかわいいクッキーです。様子を見ながらお手伝いさせて頂きますので、安心してお出かけください。※申込 ...
23/04/28
23/05/26
23/06/30
春期32:お手軽ラテンダンス
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<スポーツ・レクリエーション/ダンス>

※備考欄に参加希望日をご入力の上、お申込みください。ストレス解消・ダイエットにも効果的なZUMBA®の基本ラテンステップに様々なリズムを加え、わかりやすい振り付けで踊っていきます。この機会に日常にダンスを取り入れてみませんか?※3 ...
23/04/29
春期35:第61回やまなし相続大学「終活のすゝめ/相続・遺言・成年後見」
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/その他>

相続が発生したときのお手続き、遺言書の作成方法、認知症や成年後見制度の基礎知識、争いごとにならないための事前準備などにつき、わかりやすく説明します。
23/04/29
23/05/06
23/05/27
春期33:和布で作る盆飾り
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/その他>

お盆に飾る、キュウリの馬とナスの牛を作ります。他に希望者がいればトマトとちょうちんを作ります。
23/04/29
23/05/07
【申込締切】春期34:花のある暮らし講座<カーネーション>
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<家庭生活/その他>

※第1回(4/29)はお申し込みを締め切りました。ご了承ください。※第2回(5/7) もお申し込みを締め切りました。ご了承ください。※備考欄に参加希望日をご入力の上、お申込みください。レースカットプレート(木製)にカーネーションなどの花材( ...
23/04/29
23/06/03
春期36:認知症介護の仕事で学んだこと。
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
<学習機会情報>
<社会生活/福祉・保健>

※備考欄に参加希望日をご入力の上、お申込みください。仕事を通じて得た経験、事例などを会話を通してお話します。近況、事例、諸問題など。※2回とも講座内容は同じです。ご都合の良い日をお申込みください。※介護上級者向けの内容ではありません。ご理解 ...
23/04/30
不登校の子どもを持つ親たちの交流のつどい(4月)

<学習機会情報>
<家庭生活/子育て>

どなたでも参加できますよ。ひとりで悩んでいないで、ぶどうの会を訪れてみませんか。〇特別企画 みんなで考え・関わる「いじめ・虐待」12:50〜13:25〇第199回定例会 13:30〜15:30
23/04/30
山梨県かるた選手権大会(かとう杯)のお知らせ

<学習機会情報>
<文化・教養/その他>

山梨県かるた協会では、競技かるた愛好者及び初心者の皆様方を対象としたかるた大会を開催します。※開催級 有段者の部(競技かるたの有段者の資格のある方)、無段者の部(競技かるたのルールがわかる方)