イベントカレンダー(検索・一覧)
イベントカレンダー/トップに戻る実施日 | イベント・講座 | 概要 |
---|---|---|
24/05/21 24/05/28 24/06/04 24/07/19 24/07/23 24/07/26 24/09/07 24/09/10 24/09/12 24/09/17 24/09/19 24/10/20 24/10/27 24/12/14 25/02/25 |
山梨学院短期大学2024年度公開講座(全19回) キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <社会生活/教育> |
本学、地域連携研究センター主催の「公開講座」です。2024年度は年間19回実施します。1回ごとの参加が可能の講座です。お気軽にご参加ください。 |
24/10/18 24/10/25 24/12/07 24/12/14 |
【第4回キャンセル待ち】秋期19:リラックスできるヨガ キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/個人スポーツ> |
※第1回は、申込締切となります。第2回、第3回は受付可能です。第4回はキャンセル待ち対応となっております。ご了承の上お申し込みください。ヨガは心身を、より良い状態に保ってくれます。体を動かしながら、自分の呼吸・体・心に意識を向けてみませんか ... |
24/10/27 24/11/04 24/12/14 |
秋期26:ホワイトボードミーティング 気軽な勉強会 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <職業生活/その他> |
ホワイトボードを使って楽しく対話しませんか?ファシリテーションスキルが学べます。仕事や地域活動、日常生活など様々な場面で活用できます。ホワイトボードなしでも使える技術なので、一緒に楽しく学びましょう。※希望の日程を備考欄にご記入下さい。 |
24/12/07 24/12/14 |
森の教室だより 12月号 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/野外活動> |
火おこし体験 ミニ門松作り 皆さん是非、挑戦して下さい!! |
24/12/07 24/12/14 24/12/21 |
かるた練習会のおしらせ(12月) <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
|
24/12/14 |
「若き先駆者」とその背景ー中村星湖と堀内清次郎ー キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
星湖を通し富士山麓の人々が新天地を求めてアメリカに出稼ぎ、移民した経緯を知ることができます。 |
24/12/14 |
甲府市ゴスペルクラブ クリスマスコンサート <学習機会情報> <文化・教養/音楽> |
〜君は愛されるため生まれた〜皆様、ゴスペルに癒されにお越しください。 |
24/12/14 |
【講演会】八ヶ岳山麓の遺跡からみる縄文時代の生業と食 <学習機会情報> <社会生活/自然・環境> |
【講演会】八ヶ岳山麓の遺跡からみる縄文時代の生業と食《申込不要です》縄文時代の人たちはなにを食料資材とし、生活していたのでしょうか |
24/12/14 |
ぴゅあフェスティバル2024ー多様性を認め合い、自分らしく暮らせる山梨へ−(ぴゅあ富士会場のご案内) キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <社会生活/男女共同参画> |
映像ジャーナリスト 伊藤 詩織 氏 講演会 (9:30〜11:30)のほか男女共同参画落語創作・口演家 千金亭 値千金 氏 落語で学ぼう!今さら聞けない男女共同参画(13:00〜15:00)都留茶道会による呈茶会もあります。(10:00〜1 ... |
24/12/14 |
映像ジャーナリスト 伊藤 詩織 さん 講演会 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <社会生活/男女共同参画> |
『わたし』であるために『女らしさ、男らしさ』について考える〜世界のFGM取材から〜※講師はぴゅあ総合に来館します。 |
24/12/14 |
身近な植物学講座G キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <文化・教養/自然科学> |
この講座につきましては都合により取りやめとなりました。バラ科やキク科など身近な植物をあげて、科別に学ぶ植物学講座を10回シリーズで行っています。
1回だけの参加も可能です。<span lang="EN-US" style="font- ... |
24/12/14 24/12/15 |
ぴゅあフェスティバル2024ー多様性を認め合い、自分らしく暮らせる山梨へ− キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <社会生活/男女共同参画> |
皆様、是非お越しください!!第1部:12/14日(土) 講演会 伊藤詩織 氏(甲府会場以外の各ぴゅあにて配信あります。)第2部:12/15日(日) ミュージック&パフォーマンス ぴゅあマルシェ |