イベントカレンダー(検索・一覧)
イベントカレンダー/トップに戻る実施日 | イベント・講座 | 概要 |
---|---|---|
24/05/12 24/07/07 24/09/01 24/10/27 25/01/12 25/03/02 |
愛宕山文学セミナー ー日本近代文学の世界ー <学習機会情報> <文化・教養/言語・文学> |
有名だけど読んだことない作品、知られざる名作・・・文学作品をご一緒に読んでみませんか?多くの高校、大学で文学を教えてきた講師が、「学校では教えない」「大人になって分かる」文学の世界をご案内します。 「愛宕山文学教室」は、今年度より ... |
25/01/12 |
タリータウン ミュージカル講座A「アメリカン・ミュージカルの特質」 <学習機会情報> <文化・教養/その他> |
「ミュージカル」に対する知的好奇心を抑えられない皆様に贈る様々なテーマでミュージカルを紐解き、作品の予習もできちゃう連続講座※単発の講座受講も可能です(各回の内容には連続性があります)。※座学形式です。第2回「アメリカン・ミュージカルの特質 ... |
25/01/12 |
樹木の病気と対策 <学習機会情報> <家庭生活/生活技術> |
緑の教室は、緑に関する知識や技術を多くの県民の皆様に学んでいただくための教室です。※各回ごとにお申込み下さい。第29回緑の教室「樹木の病気と対策」(病虫害防止の基礎知識・害虫の生態・農薬について学ぶ)※状況により、開催日・定員・講座の内容等 ... |
25/01/12 |
新春! 冬芽観察ウォークともちつき大会 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <文化・教養/自然科学> |
健康の森の木々! 寒い冬はどうしているかな? 会いに来ませんか!園内の遊歩道を歩き、寒さに耐えながら春を待つ木々の観察と、参加者でもちつき大会をします。(中学生以下は保護者同伴でご参加ください) |
25/01/12 |
冬の食中毒予防学習会 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <社会生活/男女共同参画> |
家族全員、健康に冬を過ごし安心して料理できる知識と対策を学びましょう! |
25/01/12 |
U-21チャレンジ講座「大学生が教える福祉体験教室」 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <社会生活/福祉・保健> |
U-21チャレンジ講座は、県内の青少年が今まで体験、学習した各種学習活動、ボランティア活動、自分が得意とすることなどの成果を活かして企画、発表、講義を行う講座となります。山梨県内の若者たちの学習の成果を是非、体験して下さい。今回の講座は、 ... |
25/01/12 25/01/21 |
冬期9:タイピングから学ぼう! キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <職業生活/情報・パソコン> |
※必ず参加希望日を備考欄にご入力ください。パソコンの入力を円滑にするため、ホームポジションから学び、正確なタイピングを学習します。初歩から行いますので、誰でも参加ください。 |
25/01/12 25/02/02 |
★チャレンジ博物館10 「縄文土器をつくって焼き上げよう」 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
小中学生と保護者を対象としたものづくり教室〜チャレンジ博物館〜の10回目です。今回は、県内から出土した本物の土器を見ながら、それらを真似て縄文土器を作り、充分に乾燥させたのち野焼きをして完成させます。2回連続開催のイベントなので、2回とも ... |
25/01/12 25/02/08 25/02/22 25/03/01 |
冬期10:和布で作る お細工物 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
ボール紙を布でくるんで、中に鈴を入れてポックリを作ります。玄関に飾っても可愛いですよ。1/12(日)、2/8(土)、3/1(土)13:00〜15:00、2/22(土)10:00〜12:00 |