イベントカレンダー(検索・一覧)
イベントカレンダー/トップに戻る実施日 | イベント・講座 | 概要 |
---|---|---|
24/12/22 25/01/13 |
第1回・第2回 みちもりクラブ <学習機会情報> <社会生活/自然・環境> |
センター前のミニ遊歩道の整備をします。12/22⇒利用者のための看板を作製、設置します。1/13⇒木を使った柵作りやアウトドア車いすの試乗体験もします。 |
25/01/13 |
第14回 お正月を遊ぼう <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/レクリエーション> |
子供達に伝えたい日本の伝統 |
25/01/13 |
山梨県新春かるた大会のお知らせ <学習機会情報> <スポーツ・レクリエーション/その他> |
山梨県かるた協会では、競技かるた愛好者及び初心者の皆様方を対象とした かるた大会を次の通り開催いたします。(参加にあたり)有段者の部には、競技かるたの有段者の資格のある方が参加できます。 無断者の部には、有段者以外の方が ... |
25/01/13 |
第56回山梨県新春かるた大会開催のお知らせ <学習機会情報> <文化・教養/諸芸・娯楽> |
山梨県かるた協会では、令和7年1月13日(月・祝)にかるた愛好者及び初心者の方を対象とした小倉百人一首かるた大会を次のとおり開催いたします。皆様方のご参加をお待ちしております。 第56回山梨県新春かるた大会1 日 時 令和7年 ... |
25/01/13 |
古代米でもちつき大会 <学習機会情報> <文化・教養/人文・社会科学> |
めずらしい竪杵を使って、古代米の黒米のもちつきを体験します。体験者には黒米もちの試食配布も行います。おもちは数量限定につき無くなり次第終了となります。詳細は当館HPおよび風土記の丘曽根丘陵公園HPでご確認ください。※インフルエンザ等感染症 ... |
25/01/13 25/01/27 |
生涯学習成果活用講座「フレイルサポーターを知ろう」 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <社会生活/地域づくり・ボランティア> |
フレイルサポーターとは虚弱を意味するフレイルを予防するため、フレイルチェックをはじめとした健康長寿のまちづくり活動を行う市民ボランティア団体です。コロナ禍でフレイルになってしまった高齢者の方は増え、今地域での担い手の必要性が求められていま ... |
25/01/13 25/02/24 |
冬期11:学校では教えてくれないお金の授業 キャンパスネットやまなし連携講座 <学習機会情報> <家庭生活/消費> |
※必ず参加希望日と時間帯を備考欄にご入力ください。第1回:お金の流れを変える!賢い節約入門第2回:お金を働かせる!ゼロから学ぶ投資入門第3回:知らないと損!ふるさと納税、格安スマホ、保険などの豆知識第4回:物価高を乗り切るお金の貯め方、使い ... |