やまなしまなびネット
「できる」人材情報
グループホームの認知症介護で学んだこと
指導内容
具体的な内容
認知症介護(グループホーム)で学んだコミュニケーション技術、食事、排泄、生活リハビリなど、事例もまじえながら学んでいきます。
分 類
家庭生活/介護
条件
指導可能地域
(制限はありません)
指導可能対象者
一般県民
指導ができる曜日
不定
指導時間等
指導料
無料
指導料補足
人材情報
お名前(団体名)
介護 一郎
年代
50代
性別
男性
所有資格
介護福祉士、介護支援専門員
指導歴
学習歴・活動歴
平成12年より施設の介護職となる。現在はグループホームのケアマネ。
備 考
問合せ・申込方法
申込方法
生涯学習推進センター(055-223-1853)を通じて申込
ホームページURL
最終更新日
2024-01-25 16:23:29.383809+09