やまなしまなびネット 学習機会情報 |
対人支援に役立つフォーカシング(ゼミ) |
![]() |
||
講座内容
|
概 要 |
---|
フォーカシングは、からだの感覚に注意を向けながら“いまだ言葉にならない意味感覚” を確かめ、少しずつ言葉にしていく体験様式です。この講座は連続して実践演習を行います。「対人援助職に役立つ臨床心理学−対人援助職にフォーカシングを活かす−」を受講済(または並行受講)の方にお勧めします。
講師:高橋 寛子 山梨英和大学・大学院教授。 臨床心理士・公認心理師・フォ ーカシングトレーナー。 対人援助職や日常生活の中で長年フォーカシングに支えられ活かしてきました。
内容: 11/19(木)インタラクティブ・フォーカシング(相手の身になって感じてみる) 12/17(木)セラピスト・フォーカシング(職場体験や事例を丁寧に感じてみる@) 1/14(木)セラピスト・フォーカシング(職場体験や事例を丁寧に感じてみるA) |
講師氏名 | 高橋 寛子 | 分 類 | 社会生活/その他 |
---|---|---|---|
主催者 | 山梨英和大学 | 主催者ホームページ | https://www.yamanashi-eiwa.ac.jp/renkei/maple/ |
開催場所
|
開催場所名称 | 山梨英和大学 | 郵便番号 | 4008555 |
---|---|---|---|
住 所 | 山梨県甲府市横根町888 | 電話番号 | 055-223-6034 |
開催日時
|
開催日 |
◆ 下記の日程で行われます。 20/10/22 20/11/19 20/12/17 21/01/14 |
時間 | 19:00 〜 20:45 |
---|
対象者
|
参加対象者 | 一般 | 定 員 | |
---|---|---|---|
参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
費用
|
費 用 | 有料 | 有料時の金額等 |
一般4, 000円(曜日・時間固定、全4回) |
---|
申込
|
申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 現在、申し込みを受付中です! |
---|
問合せ
|
問合せ先 | 山梨英和大学 | メールアドレス | extension@yamanashi-eiwa.ac.jp |
---|---|---|---|
郵便番号 | 400-8555 | 住 所 | 甲府市横根町888 |
電話番号 | 055-223-6034 | FAX番号 | 055-223-6035 |
URL | https://www.yamanashi-eiwa.ac.jp/renkei/maple/ | ||
備 考 |
持ち物:筆記用具 テキスト:資料配付 ※申込数が少ない場合、閉講となることがあります。ご了承ください。 |
特記事項(配慮情報)
|
手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 対応 |
---|