やまなしまなびネット 学習機会情報 |
『枕草子』を読む |
![]() |
||
講座内容
|
概 要 |
---|
王朝を代表する随筆『枕草子』は、類聚的章段、随想的章段、日記的章段と、性格を異にする章段によって構成されていますが、それこそが、王朝の百科事典ともいわれ、多くの情報発信力を持つ作品である所以ともなっています。今年度は、日記的章段を三巻本で精読、文学的創造性を考えていきます。 (全5回講座) 『枕草子』の日記的章段を一読した印象は、王朝文化絶頂の後宮とはかくも雅やか
なものなのか、その世界性、文化性に感心させられるものです。史実的に、中宮定子は、父親である中関白道隆の全盛期、確かにその印象通りの後宮生活を送っていたのでしょうが、その父薨去後は、支えてくれるはずの彼女の兄弟も足元をすくわれ、 道長方の勢力に圧倒された辛い日常を過ごさざるを得ませんでした。日記的章段は、その両方の時期にわたる定子や清少納言や定子後宮の様子を綴ったものです。しかしながら、零落の様相は、史実を遮断したかのごとく、作品からほとんど伝わって来ません。清少納言に、この章段をそう書かせそう創造させてきたものは何か、栄華の時期から落魄の日々まで、時間の流れを辿りつつ、考えていきます。 |
講師氏名 | 渡辺 久寿 | 分 類 | 文化・教養/言語・文学 |
---|---|---|---|
主催者 | 山梨英和大学 メイプルカレッジ | 主催者ホームページ | https://www.yamanashi-eiwa.ac.jp/renkei/maple/ |
開催場所
|
開催場所名称 | 山梨英和大学 | 郵便番号 | 4008555 |
---|---|---|---|
住 所 | 山梨県甲府市横根町888 | 電話番号 | 055-223-6034 |
開催日時
|
開催日 |
◆ 下記の日程で行われます。 23/04/18 23/04/25 23/05/23 23/06/20 23/06/27 |
時間 |
---|
対象者
|
参加対象者 | 一般 | 定 員 | なし |
---|---|---|---|
参加可能地域 | (制限はありません) | 備考 |
費用
|
費 用 | 有料 | 有料時の金額等 |
一般5,000円 テキスト:『校注 枕冊子』田中重太郎著 笠間書院 1, 980 円(税込) |
---|
申込
|
申込方法 | 以下の問合せ先から申込できます | ネットからの申込 | 現在、申し込みを受付中です! |
---|
問合せ
|
問合せ先 | 山梨英和大学 | メールアドレス | extension@yamanashi-eiwa.ac.jp |
---|---|---|---|
郵便番号 | 400-8555 | 住 所 | 甲府市横根町888 |
電話番号 | 055-223-6034 | FAX番号 | 055-223-6035 |
URL | https://www.yamanashi-eiwa.ac.jp/renkei/maple/ | ||
備 考 |
特記事項(配慮情報)
|
手話通訳対応 | 非対応 | 保育サービス対応 | 非対応 | バリアフリー対応 | 対応 |
---|