やまなしまなびネット 学習機会情報
山梨学講座「やまなしランキング〜統計からみる山梨〜」
キャンパスネットやまなし連携講座キャンパスネットやまなし連携講座
   講座内容  
  概 要
本講座は、@センター会場受講、Aサテライト会場受講、Bインターネットを使用したオンライン受講を並行して行います。
@センター会場受講Aサテライト会場受講希望の方は、備考欄に受講会場を必ず入力してください。
例)センター会場で受講を希望します。
Bインターネットを使用したオンライン受講希望の方は、備考欄に、オンライン受講希望の旨とZoom入室時のオンライン名を必ず入力してください。
例)オンラインで受講を希望します。オンライン名は「名無しさん」でお願いします。


「ぶどう・もも・すももの収穫量、日本一」「ミネラルウォーターの生産量、日本一」など、「やまなし県民手帳」や「山梨県のあらまし」を開けば、これらは郷土山梨の誇らしいランキングとして掲載されています。しかし、こういった本県発信の出版物には良い順位は載りますが、悪い順位はあまり載りません。本講座では、山梨のベストランキングについてはその栄誉を再認識し、ワーストランキングについてはこれを本県の課題として共有することで、郷土愛をさらに深めます。

  講師氏名   【第1回】山本 晃郷 氏(公益財団法人 山梨総合研究所 主任研究員)【第2回】宇佐美 淳 氏(公益財団法人 山梨総合研究所 主任研究員)   分 類   文化・教養/その他
  主催者   山梨県生涯学習推進センター   主催者ホームページ https://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center

   開催場所  
  開催場所名称   山梨県生涯学習推進センター交流室、サテライト会場、オンライン   郵便番号  
  住 所     電話番号  

   開催日時  
  開催日   ◆ 下記の日程で行われます。
24/11/25
24/12/17
  時間   14:00 〜 15:30

   対象者  
  参加対象者   どなたでも参加できます   定 員   【センター会場】各回50名【サテライト会場】ぴゅあ富士20名(第2回のみ)【オンライン】各回100名
  参加可能地域   (制限はありません)   備考  

   費用  
  費 用   無料   有料時の金額等  

   申込  
  申込方法   以下の問合せ先から申込できます   ネットからの申込   現在、申し込みを受付中です!
  備考   メール、電話、HP

   問合せ  
  問合せ先   山梨県生涯学習推進センター   メールアドレス   llcenter@yamanashi-bunka.or.jp
  郵便番号   400-8501   住 所   山梨県甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階
  電話番号   055-223-1853   FAX番号   055-223-1855
  URL   http://www.manabi.pref.yamanashi.jp/center/
  備 考   持ち物:筆記用具

   特記事項(配慮情報)  
  手話通訳対応   非対応   保育サービス対応   非対応   バリアフリー対応   対応

ホームへ戻る